東京・成田発/メキシコ・メキシコシティ、テオティワカン、プエブラ

¥898,000—中南米唯一の直行便で行ける冒険の地5日間 ビジネスクラス利用 古代遺跡+人類学博物館+“天使の街”

Shiho Watanabe
旅のエキスパート
2名催行、日本語ガイドと専用車で巡るメキシコ文明と歴史に触れる5日間の旅。直行便利用で中南米までひとっ飛び

旅の提案

冒険好きなら一度は訪れたいメキシコカルチャーに触れる旅を紹介します。日本から中南米まで唯一直行便を結ぶメキシコシティ5日間ツアーが898,000円にて(燃油サーチャージ別 目安22,600円)。フライトはアエロメヒコ航空を利用、古代都市遺跡テオティワカンや天使伝説が残る街のほか、世界遺産に登録されている歴史地区などを現地に詳しい日本語係員と専用車で巡る充実の内容です。同フライトを個別手配する場合、航空券代だけで100万円以上しますが、このツアーはさらに安価なうえ、4~4.5星のホテルに2連泊、さらに観光と8食も付きます。

編集部からの一言 マヤやアステカの文明遺跡や歴史的建造物、そして陽気な人々であふれるメキシコ。文明の起こりと終わりに関する謎は、現在も世界中の研究者を惹き付けてやみません。このツアーではグループごとに現地日本語ガイドと現地を巡れるので、観光はもちろん歴史にじっくり触れたいトラベルズーメンバーにおすすめ。

この旅で体験できること

  • 【歴史に触れる】世界遺産や古代遺跡を日本語ガイドと周遊
    メキシコシティを訪れたら外せないのが、都市遺跡テオティワカン。“神々が集う場所”という意味を持つ謎多き遺跡の1つで、今もなお調査が続けられているのだとか。世界遺産の歴史地区にあるソカロ広場には、広場を囲むようにメトロポリタン大聖堂、キリスト教建築カテドラルやアステカ皇帝の宮殿跡地など歴史的建造物が建ち並び、360度景色を楽しめます。遺跡からの出土品が展示されている国立人類学博物館では、マヤ文明やアステカ文明の歴史を学べます。
  • 【文化に触れる】船上の無形文化遺産マリアッチ、郷土料理も
    カラフルな装飾が施された小舟に乗れるソチミルコへ。行き交うボートには土産や飲食物を売る商人、民族音楽マリアッチ演奏者などが乗船し、ラテン文化を満喫。天使にまつわる伝説が残り、カテドラルの周りに複数の天使の像が設置された“天使の街”プエブラでは、伝統工芸品「タラベラ焼き」や郷土料理モレソースを楽しんで。そのほか、無数の本が宙に浮いているように見える“空中図書館”ことバスコンセロス図書館や、実際に手紙も送れるラグジュアリーホテルさながらの郵便局といった、SNS映え間違いなしのスポットも訪れます。
  • ロングフライトを快適に過ごすならビジネスクラスの利用を
    実は、日本から運航している最も長い航路はメキシコシティ(3/5時点)。所要時間は約13時間ですが、アエロメヒコ航空のビジネスクラス「クラセプレミエ」なら、全長約2m、最大約180度のリクライニングが可能で長時間フライトも疲れ知らずです。5日間とコンパクトな日程でも、直行便利用なので現地に3日間は滞在可能。和食と洋食から選べる機内食のほか、メキシコ産ワインやテキーラ、各種リキュールといったアルコールドリンクや軽食も提供されます。

This offer is booked through, and is therefore subject to, the travel or entertainment provider's terms and conditions, including but not limited to refund and cancellation policy. Become a member to see all offer details and learn how to book.

¥898,000

詳細を見る

旅行日程

5/7~7/11

お得度

直行便ビジネスクラス利用、日本語ガイドで巡るメキシコツアー

人気のページ

¥898,000—中南米唯一の直行便で行ける冒険の地5日間 ビジネスクラス利用 古代遺跡+人類学博物館+“天使の街”

¥898,000

詳細を見る