東京・成田または羽田発/スペイン・バルセロナ、フランス・マルセイユ、イタリア・ジェノバ、ローマ(チベタベッキア)、シチリア島、マルタ・バレッタ

¥338,000—地中海クルーズ11日間 バルセロナ滞在&半日観光込 4.7万円分ドリンクパッケージ+22食+航空券

Ai Yasuda
11月発、スペイン・フランス・イタリア・マルタの4か国6寄港地へ。約21万トン船での7泊8日、食事もアルコール含むドリンクも追加料金不要

旅の提案

“世界最大級”船『MSCワールドエウローパ』で行く、地中海クルーズ11日間ツアーの情報が届きました。船上の飲み物が追加料金不要(アルコールは1日15杯まで)となるドリンクパッケージ代込みで、デラックス内側客室泊が338,000円にて(燃油サーチャージ別 目安68,000円)。対象のドリンクパッケージは7泊8日分で通常322USドル(事前予約の場合)、日本円で約47,000円相当(6/25時点)。日本から添乗員が同行し、成田または羽田~バルセロナ間のエミレーツ航空のフライトと、22回の食事、バルセロナでの前泊および半日観光も込み。類似ツアーのなかで最安値を確認しています。

編集部からの一言 客室内からの眺めも美しいデラックスバルコニー客室も別代金398,000円にて予約可能です。【バルセロナ観光ガイド】ツアーに含まれるのは、ガウディの作品群の一部やモンジュイックの丘の下車観光。自由行動時間もあるので、各自で入場予約を取っておけば、建設中の姿はあと数年で見られなくなるであろう「サグラダファミリア」を見て回ることも可能です。

この旅で体験できること

  • 船内でのアルコール含むドリンク&日替わりの22食が“込み”
    アラカルトの朝食や昼食、毎晩日替わりの
    数種類からメニューを選べるコースディナーが振る舞われるメインレストランや、ブッフェレストランでの航海中の食事が旅行代金に含まれます。ブッフェレストラン以外の飲み物は通常有料ですが、このツアーなら食事時はもちろん、スペシャリティレストランを除くバーなどでも生ビールやワイン・カクテルなどのアルコール、ソフトドリンクを心置きなく注文できるのがポイント。
  • 地中海の4か国6寄港地を巡る7泊8日クルーズ
    各寄港地の平均気温は15度前後と過ごしやすいシーズン。ヨーロッパ屈指の港町で壮麗な建築物も多いジェノバ、街全体が世界遺産のマルタの首都バレッタなど、街歩きを自由に楽しんで。別料金にて、チビタベッキア港~ローマ間を結ぶシャトルバスや、マルセイユのほか南仏プロヴァンス地方を巡る観光ツアー、シチリア島内観光ツアーなど、船会社の有料オプションを使うとより効率的に観光できます。
  • 約21万トンの超大型客船『MSCワールドエウローパ』
    2026年就航予定の『MSCワールドアジア』と同等の総トン数で、MSCクルーズのなかでも最大級クラスの船。約104mものプロムナードや、デッキ8~20へつながる巨大滑り台「ザ・スパイラル」、ジェットバスも備える全天候型プールなどがあります。パノラマラウンジやワールドシアターでは毎晩ショーやパーティーを開催。観覧は予約制なので、日本語対応もしているMSC公式アプリをダウンロードしておき、早めにチェックするのがおすすめです。

This offer is booked through, and is therefore subject to, the travel or entertainment provider's terms and conditions, including but not limited to refund and cancellation policy. Become a member to see all offer details and learn how to book.

¥338,000

詳細を見る

旅行日程

11/12

お得度

類似ツアー最安値、約47,000円相当のドリンクパッケージ込み

人気のページ

¥338,000—地中海クルーズ11日間 バルセロナ滞在&半日観光込 4.7万円分ドリンクパッケージ+22食+航空券

¥338,000

詳細を見る