大阪・関西国際発/チェコ・プラハ

¥176,609—関空発 燃油込 “EU圏でも物価安”穴場シティ6日間 世界遺産エリア内4つ星邸宅風ホテルJrスイート泊

Shihoko Akahira
旅のエキスパート
元添乗員の筆者が推薦、ヨーロッパの首都の中でも、まるでおとぎ話から抜け出してきたかのような幻想的な街並みを今に残す、チェコの都プラハへ

旅の提案

【更新情報 6/5 11:45現在】料金変動制につき、最新価格が変更となっています。また、往路のフライトにてブリュッセル航空は選択できなくなっています。詳細はリンク先で確認してください。

ヨーロッパにお得に旅をしたいトラベルズーメンバーに、割安に旅行できる穴場の国を紹介します。それは…チェコ。チェコはEUに加盟しながらも、通貨はユーロではなくチェココルナとなるため、日本と同等かそれよりも割安に旅できます。首都プラハのなかでも、観光名所が多くある世界遺産エリア内の4つ星ホテル『オールド ロイヤル ポスト ブティック ホテル & プレミアム スイーツ』に3泊する6日間ツアーが、往復のフライトや燃油サーチャージなどの諸税込みで176,609円にて。周辺のEU諸国と比べてもお得に旅できるツアーです。

編集部からの一言 チェコは“世界のビール首都”と自称するほどのビール大国で、キリンによる集計によると、国別1人当たりのビール消費量は世界1位。日本の約4.4倍もの消費量です。スーパーマーケットのビールも安価で、ビール1本(0.5リットル)が約150円と日本の半額ほどで購入できます。

この旅で体験できること

  • ユーロより割安なチェコ通貨で、お得に旅できるプラハ
    ヨーロッパのなかでもチェコの物価は比較的安いことで知られており、その秘密は通貨にあります。チェコでは、EUでの共通通貨ユーロではなく、独自のチェココルナを使用。そのため、隣国オーストリアのウィーンと比較しても物価の安さは明白で、例えば中級レストランで3コース料理を2名で食べると、プラハでは約6,530円、ウィーンでは約11,400円が目安。プラハは日本と同程度の物価となります。
  • 世界遺産エリアに位置する4つ星ブティックホテルに滞在
    プラハ随一の観光名所、世界遺産のプラハ城などがある「プラハ歴史地区」内に位置する、全26室の小規模ホテル。フォトスポット・カレル橋へは徒歩約5分です。Expediaのクチコミ評価では、クチコミ592件中、10点満点の9.8点(6/4時点)と高い評価を獲得。ルネッサンス期には王室直属の郵便局として機能していた建物で、ツアーはジュニアスイートタイプの客室に滞在します。
  • “疲れ知らず”で満喫したい、石畳の街・プラハ
    かつて添乗員としてプラハを訪ねたことがある筆者ですが、ほかのヨーロッパの街と比較すると歩道の石畳がゴツゴツしており、ツアー参加者も「ともかく足にくる!」と全員ヘトヘトに。美しい街並みで歴史や趣のある道ですが、プラハ城までの道中は登山をしているような感覚でした。今回のホテルは歴史地区にあるため、疲れた際はいつでも客室で休憩できるので、観光も疲れ知らずで楽しめそうです。

This offer is booked through, and is therefore subject to, the travel or entertainment provider's terms and conditions, including but not limited to refund and cancellation policy. Become a member to see all offer details and learn how to book.

¥176,609

詳細を見る

旅行日程

11/12 ※価格変動制、表示代金は6/4 9:00時点

お得度

EU圏でもお得に旅できるツアー

人気のページ

¥176,609—関空発 燃油込 “EU圏でも物価安”穴場シティ6日間 世界遺産エリア内4つ星邸宅風ホテルJrスイート泊

¥176,609

詳細を見る