¥45,100—1日10室限定 犬山駅5分 全室温泉半露天風呂付スイートの“大人向け宿”泊2食付

【憧れの宿】トラベルズー編集部が独自の基準でピックアップ。今回は、愛知・犬山が誇るクチコミ好評の宿『灯屋 迎帆楼』を紹介
旅の提案
【更新情報 11/17 9:30現在】2024/1/16、18、23、25、2/8、13、22、27は満室となっています。その他日程の空室状況は遷移先で確認してください。
トラベルズー編集部が“泊まってみたい憧れのホテル”をピックアップし、お得な情報を紹介する「憧れの宿」シリーズ。今回は、愛知・犬山駅から車で約5分の好アクセスながらプライベートな雰囲気が漂う、1日10室限定の『灯屋 迎帆楼』に注目しました。木曽川と国宝・犬山城を望む和モダンデラックススイートに滞在する2食付きプランが、公式サイトと同額最安値の45,100円にて。
編集部からの一言 【選定のポイント】愛知にゆかりのあるトラベルズー編集部スタッフのイチオシ。クチコミの総合評価は、じゃらんが4.7、楽天トラベルが4.82、一休.comが4.75と好評(11/15時点)。大正8年(1919年)の創業以来多くの文人墨客を迎え入れてきた歴史を持ち、平成29年(2017年)には全室半露天風呂付き、全10室の宿として生まれ変わりました。
この旅で体験できること
- 全室スイート&半露天風呂付き、「灯り」がテーマの宿
1日10室限定、小学生以下は宿泊できない大人向けの宿。全室の半露天風呂に流れる湯は犬山城の別名に由来する「白帝の湯」と呼ばれ、この湯は無料の貸切風呂(チェックイン時に要予約)でも楽しめます。夕食までの時間は、温かな灯りに包まれたラウンジで優雅なティータイムを。犬山駅から宿までのタクシー代は宿負担なので、安心して迎えるのは高評価の宿ならではのサービスと言えます。チェックアウト後は土地の利を活かし、歴史ある城下町の散策がおすすめ。 - 国宝も木曽川も…眺望自慢のメゾネット客室に滞在
トラベルズー編集部が注目したのは、犬山城下の緑に面した杜側にある約65平米の「和モダンデラックススイート」。2階建てのメゾネットタイプで、2階のテラスからは国宝・犬山城と木曽川の流れを一望できます。 - 個室ダイニングで味わう月替わり冬の味覚プラン
献立は毎月替わり、12~2月は「冬の味覚」が中心となる予定です。朝は、犬山の豆腐や名物・刺身こんにゃく、地元農家から仕入れた新鮮野菜で“シャキッ”とスタートを。
¥45,100
予約方法
じゃらんnet(灯屋 迎帆楼)でオンラインで予約する
※表示は「【12月〜2月プラン】 月替わり冬の味覚プラン」選択時、「和モダンデラックススイート 2階 木曽川展望テラス付き」客室宿泊時(2名1室利用)の場合の料金です。リンク先では2名1室利用時の1室料金「90,200円」で表示されます。
※入湯税150円が別途必要です。
【憧れの宿】
トラベルズーメンバーへ満足度の高い旅行情報を届けることを目的に、トラベルズー編集部が独自に掲載基準を定め、その条件を満たす宿泊施設の旅行情報を紹介する「憧れの宿」シリーズ。独自の掲載基準は、原則「料金」「施設詳細」「クチコミ」に基づいています。
[憧れの宿シリーズ一覧を見る]