販売終了
この情報は8 月 29 日 00:00に掲載され、9 月 26 日 23:59に終了となりました 掲載終了¥18,300—50%OFF 北陸最古の秘湯No.1宿 準特別室含む3客室×鮑&和牛含む夕朝部屋出し 紅葉期含む全日同額

北陸最古の秘湯・粟津温泉クチコミNo.1の人気の老舗宿の上級客室3タイプが同額。夕食はあわびや和牛を含むグレードアップ会席を部屋食にて
旅の提案
【更新情報 8/31 10:30現在】「秋の館・朱壁の和洋準特別室/秋園の間」9/2~5、8~12、16、17、22~24、29、30、10/1、6~8、13~15、20~22、27~29、11/2~5、8、10、11、14、16~18、21、23~27、12/1、2、9、16、23は満室となっています。その他日程の空室状況は遷移先で確認してください。
創業1,300余年、“世界最古のホテル”としてギネスブックに認定されたこともある北陸最古の秘湯・粟津温泉にある老舗旅館『法師』の限定プランを入手。十分な広さと快適さを併せ持った準特別室を含む3タイプ客室から同額で選べ、さらにあわびの踊り焼きや和牛ステーキを含むグレードアップ会席ディナー付き1泊2食プランが18,300円にて。土曜や紅葉時期も料金アップなしの同額。公式サイトの通常プランの土曜と比較すると1室あたり最大37,210円安く、最大50%OFF。平日でも1室最大29,950円安くなっています。
編集部からの一言 宿より車で約10分の那谷寺は、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」1つ星認定のまるで山水画のような絶景を楽しめる寺院。例年11月上旬~下旬に紅葉の見頃を迎えます。本プランは、紅葉ベストシーズンも料金アップなしなので、名宿×秘湯×グルメ×紅葉をリーズナブルに楽しめます。
この旅で体験できること
- 日本庭園と玄関棟が文化財登録のエリア人気No.1宿
創業は奈良時代頃といわれる『法師』。露天風呂付き大浴場では1,300余年前に霊峰白山に宿る神のお告げで掘り出されたとされる北陸最古の秘湯・粟津温泉が楽しめます。また、敷地内の玄関棟は登録有形文化財(建造物)指定、2022年には美しい苔の日本庭園が国登録記念物(名勝地関係)登録されるなど、歴史と格式を五感で感じることができる温泉宿です。 - 上級グレード準特別室含むタイプ客室が同額で選択可
このプランでは上級グレードの客室タイプにあたる10畳和室とシモンズ社製ベッドを配したツインから成る「秋の館・朱壁の準特別室」ほか、まるで庭園の中で過ごしているかのように感じられる「春の館・庭園に面した和室」などから、好みの客室タイプを同額で選択できます。 - あわびや和牛を含む会席ディナー、夕朝食ともに部屋食
夕食は基本会席よりもワンランク上のグレードとなる高級食材あわびの踊り焼きや和牛ステーキを含む「遊仙会席」。朝食ではのど黒一夜干しや温泉鰈の焼き物を含む山海の幸が楽しめる和定食を味わえます。夕朝食ともにプライベート重視の部屋食というのもポイントです。
¥18,300
販売終了
提供元
本記事では『粟津温泉 法師』の情報を紹介しています。詳細・問合せは提供元に確認ください。
アクセス
【電車利用の場合】
「金沢駅」からJR特急利用で約25分、「加賀温泉駅」下車、駅から無料送迎バスまたはタクシーで約20分
※加賀温泉駅から宿まで無料送迎バス運行(片道約20分、宿泊日の前日までに要予約/駅発 14:30、15:30、16:30、17:30)
※粟津駅からも無料送迎バス利用可能(15:00~17:30)。宿泊日の前日までに、到着時刻を宿へ事前に連絡してください
【車利用の場合】※無料駐車場あり
北陸自動車道・小松ICから一般道利用、約20分
【飛行機利用の場合】
小松空港からバス利用で小松駅へ。JR利用で小松駅~粟津駅乗車。粟津駅から宿まで無料送迎バス運行(15:00~17:30)
※粟津駅からの無料送迎を希望する場合は、宿泊日の前日までに、到着時刻を宿へ事前に連絡してください