販売終了
この情報は5 月 17 日 00:00に掲載され、6 月 29 日 23:59に終了となりました 掲載終了長野・飯田(天竜峡温泉)
¥11,000 – 1室1.9万得 天竜峡沿い老舗秘境宿 最上級含む選べる客室 郷土会席含む2食 土曜同額も
秘境のおやど 龍峡亭

Keisuke Sato
旅のエキスパート
風光明媚な天竜峡沿いにひっそりと佇み、天竜川を望む展望風呂を備える老舗秘境宿のプラン情報を入手
旅の提案
天竜ライン下りなどで絶景を楽しめる長野の天竜峡沿いに建ち、創業80年を超える『秘境のおやど 龍峡亭』の特別なプラン情報をトラベルズー限定で入手しました。宿の最上級客室にあたる特別室や2面で絶景を眺められる角部屋など4タイプの客室を同額で選択でき、信州黒毛和牛の陶板焼きや鯉のあらい付きの郷土会席含む2食が含まれたプランが11,000円にて。一部土曜も同額となっており、公式サイトの通常プランと比べて1室最大19,800円もお得になっています。
[予約・詳細を見る]
==========
- 天竜川ビューの温泉展望風呂が自慢の老舗秘境宿
天竜川を眺められるように設計された展望風呂「天龍の湯」がこの宿の特徴。春~夏のシーズンは、大きな窓ガラス越しに光に照らされて輝く自然と川を眺められます。また、景色は望めないものの、対となる「地龍の湯」と男女入れ替え制となっており、どちらも「天龍の湯」での絶景を楽しめる工夫がされています。 - 全室天竜川ビュー、最上級含む選べる4つの客室
宿の客室はすべて天竜川を眺められるのがポイント。さらに、このプランでは和室2間20畳と大人数でもゆったりと過ごせる特別室や、川の真上にいるかのように感じられる角部屋のほか、和室12.5畳と和室10畳の4つを同額で選べます。家族旅行で広く部屋を使いたい人、少人数なので10畳程度がちょうど良いという人のどちらにも対応可能です。 - 豊富な山の幸、名物の鯉のあらいなど郷土料理を堪能
長野は周りを山で囲まれており、海を持たないため、独特の食文化が育まれてきたエリア。プランに含まれる夕食の郷土会席にもその特徴が表れており、食前酒からはじまる計10品のなかには、鯉のあらいや信州黒毛和牛陶板焼き、山菜の天ぷら、手打ちそばなどの料理が並びます。また、朝食でも鯉を使った料理や信州アルプスサーモンの塩焼きなど現地ならではの内容を楽しめます。
宿の周辺には、川沿いに整備された遊歩道があり、朝の散歩などで心地よい自然を感じることができます。また、天竜峡大橋の車道の下に設けられた歩道「そらさんぽ天竜峡」や、奇岩や絶景を楽しめる「天竜ライン下り」、日本一の星空に認定されたことのある阿智村の「天空の楽園」などへも車や徒歩でアクセスできます。自然に囲まれのどかな風景が広がる長野の地で今年の夏を過ごしてみてはいかがでしょうか。
¥11,000
販売終了
アクセス
〒399-2221 長野県飯田市龍江7454番地
詳細はこちら