大阪など対象の鉄道駅発/京都・奈良・三重・愛知・岐阜などの対象路線

¥8,200—関西-東海まるっと満喫 19年ぶり復刻“伝説のフリーきっぷ” 3路線3日間乗り放題

Kaori Miyajima
近鉄・南海・名鉄の3つの鉄道会社の路線で3日間乗り降り自由となるきっぷ。19年ぶりにデジタルで復活

旅の提案

ゆったり気ままな列車旅が好きなトラベルズーメンバーに朗報です。今年の春から発売された「3・3・SUNデジタルフリーきっぷ」は、関西から東海にかけての広域エリアを3日間8,200円で巡れる夢のようなフリーパス。近鉄・南海・名鉄の3つの鉄道会社を利用でき、大阪・奈良・三重・愛知などの主要観光スポットをお得に巡れるチャンスです。

この旅で体験できること

  • 便利なデジタルきっぷとして再登場
     「33SUNフリーきっぷ」は、1997年から2006年にかけて紙のきっぷとして人気を博した“伝説の”乗車券。名称の由来は3社路線が3日間乗り放題になることを意味し、「SUN」(太陽)はこのきっぷが初登場した際の販売期間だった夏をイメージしたものなんだとか。デジタルきっぷになったため窓口に並ぶ手間もなく購入でき、ちょっとした週末旅行など今どきの旅スタイルにぴったりです。
  • 乗り放題きっぷを有効活用するには
    きっぷは連続して使える2日間用と3日間用がありますが、トラベルズー編集部ではより時間に余裕を持って周遊できる「3日間用」に注目。関西から東海は見どころ満載のエリアだからこそ、3つの鉄道路線を自由自在に乗りこなし、歴史ある古都から城下町、温泉街やご当地グルメをゆっくり堪能してみては。
  • 今年ならではの“万博”×周辺観光
    利用期間がちょうど大阪・関西万博の開催期間にあたるので、“万博”と合わせたフリーきっぷの旅にも適しています。例えば、南海なんば駅からシャトルバスで万博会場を訪れた後、近鉄線で奈良や伊勢志摩へ。さらに、名鉄線を利用して犬山城や犬山温泉を訪れるなど、2泊3日で多彩な旅程を組めそうです。

This offer is booked through, and is therefore subject to, the travel or entertainment provider's terms and conditions, including but not limited to refund and cancellation policy. Become a member to see all offer details and learn how to book.

¥8,200

詳細を見る

旅行日程

販売期間:2026/3/31まで、利用期間:2026/4/29まで(購入日から30日間有効)

お得度

関西から東海まで3つの鉄道会社の対象路線が乗り放題

人気のページ

¥8,200—関西-東海まるっと満喫 19年ぶり復刻“伝説のフリーきっぷ” 3路線3日間乗り放題

¥8,200

詳細を見る