東京・新宿発/富山・立山
¥48,300—紅葉の立山黒部アルペンルート通り抜け2日間 “絶景の最高所”室堂で温泉泊 夕朝食&交通手段全て込
近畿日本ツーリスト
Mami Kurobe
絶景を楽しむ紅葉のアルペンルート通り抜け2日間。ツアーだからすべての交通手段と夕朝食付きの滞在込みで、旅を楽に実現できます
旅の提案
9月を迎えてそろそろ考えたい紅葉旅行に注目したのは、北アルプスの絶景を満喫する立山黒部アルペンルート通り抜け2日間ツアー。山間部の旅は細かな交通手段の手配がネックになりがちですが、ツアーならばアルペンルート通り抜けチケットに加え、往路特急、復路新幹線、地方鉄道や特急バス、そして絶景の最高所・室堂での夕朝食付きの滞在もすべて込みで、複雑な手配の心配は不要。紅葉シーズンが近づくと一気に予約が埋まる可能性もあるため、早めのチェックがおすすめです。
編集部からの一言 アルペンルートでは10月は気温が10度前後、11月は氷点下になることもあります。厚手の長袖やフリース素材の服装のほか、ネックウォーマーやカイロなどの防寒具も持っていくと安心です。とくに11月頃は散策中に雪の上を歩く場合に備え、防水性が高く滑りにくい靴を履いていくのがおすすめです。
この旅で体験できること
- 交通手配の手間不要&銘菓のお土産付き&土曜同額も
本ツアーでは新宿を出発して長野・扇沢方面から富山・立山方面へとアルペンルートを通り抜けます。旅に必要な交通手段がしっかり網羅されているほか、ツアー限定の地元銘菓の選べる土産付き(土産のポイントの利用期間は11/4まで)。さらに土曜同額日(10/28、11/4)があるのも嬉しいポイントです。 - 標高2,450mの最高所ステイで北アルプスの自然を満喫
アルペンルートの最高所である標高2,450mに位置する室堂は、“北アルプスで最も美しい火山湖”といわれるみくりが池をはじめ、360度美しい自然を満喫できるエリアです。滞在する『らいちょう温泉 雷鳥荘』では、絶景を眺めながら源泉かけ流しのらいちょう温泉を楽しめます。 - 通り抜けだからエリアによって表情の異なる紅葉が楽しめる
アルペンルートは山頂から麓まで約1,975mもの標高差があるため、エリアによって9~11月まで時期を変えて紅葉の見頃を迎えるのが特徴。宿泊する室堂は9月中旬~10月上旬が見ごろとなりますが、黒部ダムや扇沢エリアは10月中旬~下旬、美女平や立山駅エリアは10月下旬~11月上旬に見頃を迎えます。
¥48,300
近畿日本ツーリスト
予約方法
近畿日本ツーリストでオンラインで予約する