兵庫・神戸港発/宮崎・日向、高千穂

¥19,800—往復乗船料金より得 神戸港発“絶景×神話”観光3日間 昼食1回付 1名同額

阪急交通社
Aki Sato
旅のエキスパート
2022年就航の新船で行く宮崎3日間ツアー。押さえておきたい絶景の名所と「日本書紀」に登場する神話の舞台観光込み

旅の提案

昨年「Top 20」で紹介し、好評を博した“船旅”が再登場。2022年に就航したフェリーのドミトリー船室泊、神戸港~宮崎港の往復乗船料金と現地での観光、さらにランチ1回を含む3日間ツアーが19,800円にて。今回利用する宮崎カーフェリーの往復乗船を個別に手配すると、10月以降の通常期は約31,000円以上(往復割引適用時)かかるため、このツアーがいかにお値打ちかは明らかです。

編集部からの一言 1名参加でも同額なので、ひとり旅を検討中のトラベルズーメンバーにもおすすめです。

この旅で体験できること

  • コンパクトな日程ながら名所をおさえた旅程
    神話「天孫降臨」の舞台であり、旅行番組や雑誌が宮崎を取り上げる際の“鉄板名所”である高千穂峡観光込み。「日本書紀」にも登場するパワースポットである天岩戸神社と天安河原のほか、絶景スポットの大御神社も巡ります。
  • 滞在中はこだわりの名物ランチ1回込み
    阪急交通社は関西発のフェリーツアーに定評がありますが、今回のツアーではランチ1回が付く点がポイント。宮崎名物の地鶏と地魚を含むランチ1回が付き、旅行中の食事にもこだわりが光ります。
  • 2022年就航の新船で“船旅”気分を味わって
    乗船するのは、宮崎カーフェリーが2022年に25年ぶりに発表した新船である、4月就航の「フェリーたかちほ」または10月就航の「フェリーろっこう」。いずれも展望浴室や展望サロンを備え、レストランもあり(船内飲食は別料金)。また、今回紹介するドミトリー船室は広間タイプのツーリスト客室のワンランク上にあたり、カーテンで仕切れる2段ベッドタイプです。

* 本情報は、トラベルズー編集部が独自にリサーチと取材を行い、発行前日にまとめた内容です。/同条件とは、タイトルの表示料金の設定がある出発月にてホテル・客室タイプ、食事回数及び内容、観光内容・アクティビティ、移動手段・乗り継ぎ、添乗員・ガイドの条件が同等であることを指しています。/「最安値」とは同条件で比較した時、その旅行が最もお得な料金で予約できることを指しています。/表示は1名代金です。ツアー・宿泊プランの場合は特記がない限り2名1室利用時の1名料金を参照しています。リンク先では1室表示の場合があります。個別の特記事項は本記事「予約方法」を参照してください。/本記事はタイトルの表示料金にてリサーチを行っております。リンク先では別料金の設定がある場合もあります。/記事内のホテルランクはホテル予約サイト「Expedia」を参照しています。航空サービスの格付けは航空サービスリサーチ会社・スカイトラックスを参照しています。

¥19,800

詳細を見る
阪急交通社

旅行日程

9/21~11/28の指定日(別代金 11/25まで)

お得度

フェリーの往復乗船を個別に手配するよりもお得なツアー

予約方法

阪急交通社でオンラインで予約する

※最少催行人数は26名です。

提供元

本記事では『阪急交通社』の情報を紹介しています。詳細・問合せは提供元に確認ください。

人気のページ

¥19,800—往復乗船料金より得 神戸港発“絶景×神話”観光3日間 昼食1回付 1名同額

¥19,800

詳細を見る
阪急交通社