全国旅行支援 よくある質問

全国旅行支援が10/11(火)より開始されました。利用するにはワクチン3回接種済者もしくはPCR検査・抗原定量検査・抗原定性検査いずれかによる陰性者であることが条件です。活用のポイントと、よくある質問を解説します。
- いつから開始されるの?
- 利用するための条件は?
- どのくらいお得なの?
- 日帰りの旅行は対象になるの?
- いつが休日の扱いになる?
- 交通付旅行商品とは何ですか?
- 「全国旅行支援」はどうやって使う?
- 旅行当日に持参すべきものは?
- 予約済みの場合には"あとから割引"は適用される?
- 子ども料金はどうなりますか?
- 子供の接種証明は必要ででしょうか?
- グループで予約した場合、1人だけワクチン3回目未接種でpcr検査等の陰性証明書がないと残りの条件を満たしている3人には割引やクーポン配布もないのでしょうか?
- 2泊3日の交通費付きプラン 1人30,000円で 木金土の利用だと クーポンなどはいくら受け取れるのでしょうか?
- 各都道府県の参加状況や、適用される旅行の条件 を教えて
A.【東京都以外の46道府県は10/11、東京都は10/20開始】「全国旅行支援」は「県民割」を全国に拡大する形を取り、各都道府県が利用するための条件・方法をそれぞれに決定するため、対象期間が都道府県によって異なります。各都道府県の適用条件・利用方法の詳細は47都道府県キャンペーンサイト一覧を確認ください。
A.【ワクチン3回接種または陰性証明の提示が必要】「全国旅行支援」を利用するにはワクチン3回接種済者もしくはPCR検査・抗原定量検査・抗原定性検査いずれかによる陰性者であることが条件です。ワクチン接種歴3回の方は①②いずれかの書類の提示、それ以外の方は③の提示が必要になります(都道府県によって必要書類が若干異なる可能性あり)。
①国の「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」
②新型コロナウイルスワクチン予防接種済証
③PCR検査・抗原定量検査・抗原定性検査のいずれかの陰性結果通知 ※旅行の直前に検査する必要があります(方法によって有効期間が異なる)。検査費用は自己負担ですが、都道府県が実施している「検査無料化事業」にて無料で受けられる場合もあるので、都道府県が行っている近くの検査所に確認ください)
また観光庁は、旅行者に留意してもらいたい事項を「新しい旅のエチケット」として公表しています。移動や食事、宿泊、観光、ショッピングなどのシーン別に、具体的に留意すべきことを説明しており、感染リスクを避けて安心で楽しい旅行を過ごす方法を推奨しています。
「新しい旅のエチケット」一例
- すいている時期、時間帯で、快適旅行
- お店・宿選びの選択肢、感染対策 忘れずに
- 日頃から、健康チェックを習慣に
観光庁 感染リスクを避けて安心で楽しい旅行へ(7/12)
新型コロナウイルスに自身も感染しない、旅先の地域でも感染させない「責任ある旅行者(レスポンシブル・トラベラー)」として、感染拡大防止のための行動を取ったうえで旅行を楽しみましょう。
A.【1名1泊あたり最大11,000円の旅行補助、1回の旅行につき7泊まで適用可】受けられる旅行補助の内容は①平日 or 休日 ②公共交通と宿泊がセットになった旅行商品(ツアー) or 宿泊のみのプランの組み合わせで4パターンがあります。1回の旅行につき7泊まで適用されます。また利用回数の制限はなく、期間内であれば何回でも利用することができます。
・宿泊プランの場合、1名1泊あたりの旅行補助は最大8,000円(割引5,000円+クーポン3,000円)です。
・ツアー(交通付旅行商品)の場合、1名1泊あたりの旅行補助は最大11,000円(割引8,000円+クーポン3,000円)です。
・クーポンは平日の旅行で1名1泊あたり3,000円、休日は1名1泊あたり1,000円の付与になります。
・1回の旅行につき最大7泊まで適用されます。
・期間内に何回でも利用することができます。
・「全国旅行支援」が適用されるのは平日5,000円以上、休日2,000円以上の旅行商品になります。
平日1泊・宿泊プラン利用時のシミュレーション
宿泊代金 | 割引額 | 支払実額 | クーポン付与額 | クーポン分を加味した実支払額 | お得額 | 割引率 |
---|---|---|---|---|---|---|
5,000 | 2,000 | 3,000 | 3,000 | 0 | 5,000 | 100% |
10,000 | 4,000 | 6,000 | 3,000 | 3,000 | 7,000 | 70% |
15,000 | 5,000 | 10,000 | 3,000 | 7,000 | 8,000 | 53.3% |
20,000 | 5,000 | 15,000 | 3,000 | 12,000 | 8,000 | 40% |
25,000 | 5,000 | 20,000 | 3,000 | 17,000 | 8,000 | 32% |
平日2連泊・宿泊プラン利用時のシミュレーション
1泊あたり代金 | 1泊あたり割引額 | 2連泊代金 | 支払実額 | クーポン付与額 | クーポン分を加味した実支払額 | お得額 | 割引率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5,000 | 2,000 | 10,000 | 6,000 | 6,000 | 0 | 10,000 | 100% |
10,000 | 4,000 | 20,000 | 12,000 | 6,000 | 6,000 | 14,000 | 70% |
15,000 | 5,000 | 30,000 | 20,000 | 6,000 | 14,000 | 16,000 | 53.3% |
20,000 | 5,000 | 4,000 | 30,000 | 6,000 | 24,000 | 16,000 | 40% |
25,000 | 5,000 | 50,000 | 40,000 | 6,000 | 34,000 | 16,000 | 32% |
平日1泊2日・ツアー(公共交通機関と宿泊がセットになった旅行商品)利用時のシミュレーション
旅行代金 | 割引額 | 支払実額 | クーポン付与額 | クーポン分を加味した実支払額 | お得額 | 割引率 |
---|---|---|---|---|---|---|
5,000 | 2,000 | 3,000 | 3,000 | 0 | 5,000 | 100% |
10,000 | 4,000 | 6,000 | 3,000 | 3,000 | 7,000 | 70% |
15,000 | 6,000 | 9,000 | 3,000 | 6,000 | 9,000 | 60% |
20,000 | 8,000 | 12,000 | 3,000 | 9,000 | 11,000 | 55% |
25,000 | 8,000 | 17,000 | 3,000 | 14,000 | 11,000 | 44% |
30,000 | 8,000 | 22,000 | 3,000 | 19,000 | 11,000 | 36.7% |
平日2泊3日・ツアー(公共交通機関と宿泊がセットになった旅行商品)利用時のシミュレーション
1泊あたり代金 | 1泊あたり割引額 | 2泊3日ツアー代金 | 支払実額 | クーポン付与額 | クーポン分を加味した実支払額 | お得額 | 割引率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5,000 | 2,000 | 10,000 | 6,000 | 6,000 | 0 | 10,000 | 100% |
10,000 | 4,000 | 20,000 | 12,000 | 6,000 | 6,000 | 14,000 | 70% |
15,000 | 6,000 | 30,000 | 18,000 | 6,000 | 12,000 | 18,000 | 60% |
20,000 | 8,000 | 40,000 | 24,000 | 6,000 | 18,000 | 22,000 | 55% |
25,000 | 8,000 | 50,000 | 34,000 | 6,000 | 28,000 | 22,000 | 44% |
30,000 | 8,000 | 60,000 | 44,000 | 6,000 | 38,000 | 22,000 | 36.7% |
A.【旅行会社が販売する日帰り旅行プランは対象】旅行会社が販売する日帰り旅行は、宿泊を伴う旅行と同じ旅行補助が適用されます(割引率40%、割引額上限5,000円、クーポン平日3,000円、休日1,000円)。なお「全国旅行支援」が適用されるのは平日5,000円以上、休日2,000円以上の旅行商品に限ります。
A.【宿泊日とその翌日が両方とも「土曜・日曜・祝日」である場合】宿泊日とその翌日がともに休日(土曜・日曜・祝日)の場合にその宿泊を「休日」として扱い、それ以外は「平日」扱いです。また日帰り旅行については土曜・日曜・祝日の旅行は「休日」扱いです。
A.【公共交通機関と宿泊がセットになったツアー旅行】航空機、鉄道、乗合バス、貸切バス、タクシー、内航航路、離島航路のいずれかあるいは複数の利用に、宿泊がセットになった1泊2日以上の旅行を指します。ただし鉄道・乗合バス・タクシー・内航航路についは1乗車で片道50キロ以上の利用を、貸切バスは2時間以上の利用を含むことが条件になります。航空機および離島航路は距離や時間による条件はなく全てが対象です。
A.【キャンペーンに参加する宿泊施設、旅行会社や旅行予約サイトで申込することができます】主要な旅行会社・宿泊施設・宿泊予約サイトは下記を参考にしてください。
【宿泊施設】関東ブロック(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)|北海道・東北ブロック(北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)|近畿ブロック(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)|九州・沖縄ブロック(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄) | 北陸信越・中部ブロック(新潟・富山・石川・長野・福井・岐阜・静岡・愛知・三重) | 中国・四国ブロック(島根・鳥取・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知)
【航空会社】JAL (10/11 午後0時~) | ANA (10/11 午前10時~)
【宿泊予約サイト】楽天トラベル (10/11 午前10時~) | じゃらん (10/11 午前0時~) | るるぶトラベル (10/11~) | ゆこゆこ (10/11 午前11時~)
【旅行会社】JTB (10/11開始~) | HIS (10/14 午後0時~) | JR東海ツアーズ (10/11 午後0時~) | クラブツーリズム (10/11 午前0時~) | 日本旅行 (10/11 午前10時~) | JTRIP (10/11 午前0時~) | 近畿日本ツーリスト(10/11 午後0時~)
A.【基本的には適用される方針ですが、都道府県および事業者の適用条件の公表待ち】既に予約した旅行が「全国旅行支援」の適用になるかについては、①旅行先の都道府県が定める既存予約への適用条件に当てはまるか ②予約した事業者がその予約したプランを「全国旅行支援」の対象にするかの2つを満たす場合に限られます。宿泊予約サイトおよび旅行会社各社は『対象商品については既存予約も「全国旅行支援」を適用する』と公表しているものの、対象となる旅行の具体的条件については未発表です(10/6 午後1時時点)。対象条件が決まっていない都道府県が約半数あり、またどの宿泊プランをキャンペーン対象とするかは各宿泊施設が決定することから、キャンペーンが適用されない場合もあります。まずは旅行先の都道府県が適用ルールを公表するのを待って、そのうえで予約した旅行会社・宿泊施設にそのプランが「全国旅行支援」の対象になるかを確認してください。
A.【子ども料金にも適用されます】1人分の扱いになり、同条件の割引が適用されクーポンが付与されます。
A.【1または2いずれかの証明書と身分証明証を携帯する必要】1.新型コロナワクチンの接種済み証明書等(コピーや画像も可)
2.PCR検査・抗原定量検査・抗原定性検査の陰性を示す結果通知書
旅行者全員分の証明書を持参する必要があります(保護者同伴で12歳未満は不要の場合もあり。詳しくは都道府県のキャンペーンサイトで確認ください)。当日忘れてしまった場合は、「全国旅行支援」制度の対象外となり、割引およびクーポンは受けられません。
A.【監護者同伴を条件に12歳未満はワクチン及び陰性証明ともに不要】ただし旅行先の都道府県によって異なる場合があるので、詳しくは旅行先の都道府県のキャンペーンサイトを確認ください
A.【全員適用外】ただし旅行先の都道府県によって異なる場合があるので、詳しくは旅行先の都道府県のキャンペーンサイトを確認ください
A.【1人あたり計1.2万円割引と6000円のクーポン】 宿泊日の当日と前日が休日の場合が、休日扱いになるので、基本的に土曜日の宿泊は平日扱いです。ですので1泊1人あたり最大8000円まで40パーセント割引と平日3000円のクーポンを受け取れます。
各都道府県の「全国旅行支援」最新情報を速報
トラベルズー編集部では最新情報を速報しています。下記ページを”お気に入り登録”ください。
■Webサイトページ(お気に入り登録)
「全国旅行支援(全国旅行割)」最新情報
参考: 観光庁 全国旅行支援の実施について(9/26)