2020年、いよいよハワイに○○が初上陸!?

2020年の目玉イベントといえば東京オリンピックですが、それ以外にも話題が尽きない1年になりそう。旅にまつわる話題も、新規就航やホテル新規開業など色々ありますが、今回は“皆大好き”ハワイの話題を1つご紹介。
実は、ハワイ・オアフ島で鉄道「ホノルル レール トランジット」が2020年下半期に開通予定なんです。2020年には一部区間のみの開通ですが、将来的には空港からアラモアナ間の移動が、約15分・2.5USドル程度(予定)で簡単に移動することが出来るんです!ハワイ好きにとっては見逃せないこの情報、詳しく知りたくないですか?
そもそも「ホノルル レール トランジット」って?

ハワイに鉄道が誕生するのはこれが初めて。現在オアフ島の公共交通機関といえば市バス(The bus)ですが、時間通りにこなかったり、降りる場所が分かりづらかったり…慣れない人にとっては少し使いづらいものでもありました。鉄道なら、渋滞とは無縁なので時間も正確、バス停と比べて駅も分かりやすく、観光客にとっては各段に使いやすい乗り物になると予想されます。
ルートはアラモアナから西側となり、空港や真珠湾などを通りその先の住宅街を走る予定。2020年に開通予定なのはアロハ・スタジアム駅~イースト・カポレイ駅間で、東側は2025年開通と言われています。
料金はThe Busと同額となる予定で、バスの現在の運賃は2.5USドル。今後値上げされる可能性もありますが、3USドル程度と思っておけば良さそうです。
観光には使える?どこへ行けるの?
現在予定されている駅は全部で21つ。
1.イースト カポレイ駅 | 2.ハワイ大学ウエスト・オアフ駅 | 3.ホオピリ駅 |
4.ウエスト ロック駅 | 5.ワイパフ トランジット センター駅 | 6.リーワード コミュニティ カレッジ駅 |
7.パール ハイランド駅 | 8.パールリッジ センター駅 | 9.アロハ スタジアム駅 |
10.真珠湾海軍基地駅 | 11.ホノルル国際空港駅 | 12.ラグーン ドライブ駅 |
13.ミドルストリート トランジット センター駅 | 14.カリヒ駅 | 15.カパラマ駅 |
16.イウィレイ駅 | 17.チャイナエアライン駅 | 18.ダウンタウン駅 |
19.シビック・センター駅 | 20.カカアコ駅 | 21.アラモアナセンター駅 |
このうち2020年に開通する1~9番までの9つの駅のなかで、観光にも使えるスポットをご紹介。
- パールリッジ センター駅
「パールリッジ センター」というのは、アラモアナセンターに次ぐ大きさを誇る大型ショッピングモール。2つのモールに分かれており、モノレールで移動するという大きさ!私は数年前に行きましたが、アラモアナと比べるとブティックは少なく、もう少しカジュアルで親近感のあるお店が多い印象でした。 - アロハ スタジアム駅
アメフトや有名アーティストのコンサートが開催される場所。また、水・土・日曜にはスワップミート(フリマ)も開催されており、観光客にも人気のスポットです。このスタジアムまではThe Busの40・42番に乗れば乗り換え無しで1時間程(2019年12月現在)なので、アロハスタジアムまではThe Busで出かけて、そこからパールリッジセンターまで鉄道を体験してみるもの良いかも。
予定通りのスケジュールで開通しますように!
観光客に身近なアラモアナセンターやカカアコ、空港などの駅は2025年開通予定となるため、このエリアでの鉄道利用はもう少し先。とはいえ、鉄道がやってくるというのはハワイファンにとって大きなニュースです!
実は、当初は2017年開業予定だったこの鉄道。2020年には本当に開通するのか?少し不安もありますが、2019年時点では更なる延期の情報は出ていません。首を長くして待ちたいと思います!
Yui Odagiri:
元ハワイ担当の業界通。負けず嫌いが強み。趣味は、音楽(ブルーノマーズ)、ディズニーのぬいぐるみに囲まれて寝る事。唯一20代の新鋭。
※情報は、発行前日の情報をもとにトラベルズー編集部が独自にリサーチしたものであり、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
※写真はイメージです。