今週のTop 20 編集後記 8/31配信号 幻のソウルツアー、会いたいあの人、今が行き時の奈良

2022/8/31配信Top 20 『ホテル日航奈良 』提供、奈良の鹿 イメージ
2022/8/31配信Top 20 『ホテル日航奈良 』提供、奈良の鹿 イメージ
2022/08/30

Top 20では、毎週2,000社を超える旅行関連企業の情報を専門スタッフがリサーチ。選び抜かれた厳選イチオシ情報をTop 20として配信しております。 編集後記では、編集部メンバーが感じたこと、旅行のプチ情報、今週のTop 20のなかに入りきらなかった旅情報などを自由に書き綴っています。


先日、岸田総理大臣がワクチン接種を済ませていることを条件に、9/7から入国者の陰性証明書提出を免除する方針を明らかにしました。この発表を受け、まずは近場の海外旅行を楽しむべくソウルツアーの掲載準備を進めていたものの、8/31まで韓国が続けているビザなし渡航施策が9月以降継続するか不明な状況となり、断念。悔しいですが、国内だけでなく、お得な海外の旅行情報を集めるべく日々リサーチしているので、引き続き応援よろしくお願いいたします。8/31(水)9:00追記:8/30(火)夜に韓国へのビザなし渡航特別措置が10月末まで延長される報道がでています。(Keisuke Sato)

いつか一目でいいから会いたい…!と、ひそかに思っている有名な人物がいます。それはサンタクロース!そのサンタクロースに会えるツアーが今週のフィンランドツアー。サンタクロース村の訪問や、オーロラ観賞、北欧街歩きなど楽しい要素が盛りだくさんの旅です。冬だからこそオーロラ観賞率も高くなり、サンタクロース村も雪景色となり、絵本の世界のような美しい景色が広がります。(Shihoko Akahira)

先日「ブラッスリー ポール・ボキューズ 大丸東京」に行ってきました!自他ともにみとめる食いしん坊のため、サラダとメインディッシュ、選べるデザートの3品だけでお腹いっぱいになるのか不安でしたが、鶏のリエットといただく焼き立てバケットを3回ほどおかわりし、満腹で席をあとにしました。今後は編集部内でおすすめがあった、高尾にある「うかい鳥山」を訪ねる予定です。(Aki Sato)

今週は富士河口湖の往復特急&スイート泊のツアーを担当させていただきました。富士山ってたまにものすごく見たくなるのは私だけでしょうか?今回紹介したツアーで宿泊する『ラビスタ富士河口湖』では真正面に富士山を見据えながらリゾート気分を楽しむことができます。2022年も早くもあと3分の1…残り4ヶ月を頑張るためのやる気とパワーを富士山に養ってもらおうかな…なんて旅の計画を考えています。(Mami Kurobe)

今週は奈良の宿泊プランの原稿を担当しました。他県が県民割の対象を地域ブロックに絞り、利用期間についても随時延長を重ねているなか、奈良の県民割はエリア縛りがない全国対象で、しかもすでに来年2月までの利用ができます。そんな他県とは一線を画する県民割を実施している奈良は今が行き時。今週紹介の宿泊プランにも県民割が適用され、お得な旅ができるので、ぜひチェックしてみてください。(Shino Tanaka)

読者から「トラベルズーは何故、あんなにお得な旅行情報を提供できるか教えて下さい。」とお便りをいただきました。それはTop 20が会員限定ニュースレターだから。ホテルや旅行会社の公式サイトでしか販売していない特別な旅行商品の発売情報を独自に入手し会員限定で速報しているので、他メディアでは見ることができない旬のお得な旅行情報が揃っています。各旅行商品の残席・空室には限りがあるので、毎週水曜日の配信をお見逃しなく。トラベルズー編集部ではこんな旅がしたいという皆様からのリクエストや質問を募集しています。hsuzuki@travelzoo.com(編集長 Hajime Suzuki)


今週もTop 20をご覧いただきありがとうございました。トラベルズーはメンバーの皆様にとって最高の旅行メディアであることを目指しています。皆様の声を活かしたメディア創り、コンテンツ制作を進めたく、ぜひトラベルズーに対するご意見・ご要望はもちろんのこと、最近気になっている旅先や旅のスタイル、皆様自身の旅行記、旅先で撮影したベストショット、最近のマイブームなど、何でもお気軽に投稿ください。また、Top 20でここに行ったよ!など、感想を添えてお知らせいただけると、編集部の活力にもなります。ぜひぜひ、みなさまからのお便りをお待ちしております。

投稿先:support_jp@travelzoo.com


※写真はイメージです。

人気のページ