1万円台の離島ツアーも夢じゃない!? 沖縄新空港誕生

新しく沖縄に下地島空港が開業するという情報をキャッチ。三菱地所が下地島空港を2019年3月30日の開業を目指し準備中で、LCC(格安航空会社)ジェットスター・ジャパンが開業に合わせて成田~下地島間を1日1往復運航することも決定、との発表がありました(2018/10/31時点)。
追加情報【2019/5/9追記】
宮古島~成田間に加え、宮古島~大阪(関西)間も7/3から就航します!大阪から宮古島への旅が近く、安くなりました。
例えば、7/7発で検索をすると片道5,060円~で宮古島へ行くことができます(5/8調べ)。
ちなみに成田発も片道5,990円~で販売されており、宿泊先とスケジュール次第では夢の1万円台も叶うかもしれません。
注目の下地島空港とは…
そもそも下地島ってどこ?LCCが飛ぶことでのメリットって?
下地島は宮古島市に属する離島で、下地島から宮古島へは車で約40分。下地島に隣接した伊良部島と宮古島は、離島とは言え伊良部大橋でつながっているため、下地島空港を利用することで、宮古島&伊良部島&下地島3つの離島観光が一度に可能となります。沖縄県最長全長3540m、通行無料の橋としては日本一の長さの伊良部大橋をドライブすると、まるで海のなかを走っているかのような錯覚に陥るかのような絶景が広がります。
LCCが就航によって、宮古島への旅費が一気に安くなるのは嬉しいポイント。宮古島ツアーはオフシーズンでも3~5万円台が一般的で、トラベルズーのお得なツアーでも2万円台後半~3万円台が中心。そんななか、LCCが飛ぶことによって夢の1万円台での離島ツアーが叶う可能性も高まります。
沖縄を何度も旅する人ほど口をそろえて語るのは、離島の醍醐味。来春開業予定の下地空港、沖縄離島がぐっと身近になります。
Shihoko Akahira:
東北愛溢れる青森出身の新妻。添乗員、ワーホリ経験あり。フランス狂。元気印明るさ満点。今年の夢は’BSB’のライブへ行くこと。
※上記Storyは、2018年10月31日発行の情報をもとに加筆・修正したものです。トラベルズー編集部が発行前日の情報をもとに独自にリサーチしたものであり、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
※写真はイメージです。