【神奈川県】全国旅行支援「いざ、神奈川!」・県民割「かながわ旅割」情報(10/3時点)

2022/09/15

全国を対象とした観光需要喚起策、いわゆる「全国旅行支援(全国旅行割)」が10/11に開始されます。トラベルズーでは、神奈川県の「県民割」実施状況と、全国旅行支援「かながわ旅割」の情報を更新しています。

※表示は10/3 18:00時点の情報です(一部本記事公開時の情報あり)。最新の情報は都道府県の発表等を確認してください。

■神奈川県の「県民割」情報

キャンペーン名:「かながわ旅割」観光キャンペーン

Webサイト:https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-entry&spot=412171&sbox=n
利用期間:2022/4/6~8/31 ※宿泊の場合は9/1チェックアウトまで→ 10/1チェックアウト分まで延長、9/1以降は8/30(火)正午から予約・販売開始 → 10/11チェックアウト分まで延長、10/1以降は9/28(水)正午から準備が整った登録事業者から予約・販売開始
利用対象者:神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・山梨県・静岡県の居住者
割引額(助成内容):
・旅行代金(宿泊・日帰りともに)10,000円以上の場合、5,000円割引、クーポン付与2,000円を助成
・旅行代金(宿泊・日帰りともに)6,000円以上の場合、3,000円割引、クーポン付与2,000円を助成
・旅行代金(宿泊・日帰りともに)3,000円以上の場合、1,500円割引、クーポン付与1,000円を助成
※宿泊旅行は1人1泊当たり、日帰り旅行は1人1回当たりの金額です。
※OTA(店舗で営業を行わず、インターネット上だけで旅行商品の取引が完結する会社のこと)を経由した宿泊旅行については、1人1泊当たりの旅行代金が3,000円未満であっても、1予約当たりの旅行代金が3,000円以上の場合は、予約単位で割引適用を受けられる場合があります。
※国のGoToトラベル事業及び他の地方自治体の割引制度との併用はできません。
提示が必要なもの:
ワクチン接種済証(3回接種していること。7/14までは神奈川県民は2回接種以上だったものの、7/15開始分からは神奈川県民も3回以上の接種が必要になりました。)又は確認日の3日前以降(抗原定性検査の場合は前日又は当日)の検体採取による検査結果が陰性であることが条件となります。あわせて居住地の分かる本人確認書類が必要となります。
詳細はこちら
宿泊旅行の申込方法
申込方法① 「かながわ旅割」公式HP内の宿泊事業者一覧に記載の旅館・ホテルに直接申し込む
申込方法② 「かながわ旅割」公式HP内の旅行事業者一覧に記載の旅行会社に相談して申し込む
申込方法③ 「かながわ旅割」公式HP内のOTA(ウェブ予約専門旅行事業者)が運営するホームページから申し込む
※「かながわ旅割」の対象商品であることを必ず確認の上、申し込みください。
日帰り旅行の申込方法
申込方法① 「かながわ旅割」公式HP内の旅行事業者一覧に記載の旅行会社の日帰りバスツアーに申し込む
申込方法② 「かながわ旅割」公式HP内の鉄道・船舶事業者一覧に記載の事業者が販売するセット券を購入する
申込方法③ 「かながわ旅割」公式HP内の宿泊事業者一覧に記載の旅館・ホテルの日帰りプランを申し込む
※「かながわ旅割」の対象商品であることを必ず確認の上、申し込みください。

新型コロナウイルス感染症により深刻な影響を受けた観光事業者を支援するとともに、地域経済を活性化させるため、神奈川県内の旅行に対する割引を行う事業です。

■神奈川県の「全国旅行支援(全国旅行割)」情報

「全国旅行支援(全国旅行割)」とは、2022/10/11にスタート予定の観光需要喚起策。「Go To トラベルキャンペーン」に代わる旅行支援事業として、全国を対象に実施される旅行キャンペーンです。旅行代金を国の補助で割り引く国の支援事業ですが、事業主体は各都道府県のため、実施については都道府県の判断に委ねられ、実施を希望しない都道府県は対象外となります。<「全国旅行支援(全国旅行割)」の最新情報

神奈川県の参加状況

10/3時点で、神奈川県の全国旅行支援への参加が神奈川県公式ウェブサイトにて確認できました。トラベルズーでは10/10までの県民割に代わる神奈川県の全国旅行支援「いざ、神奈川!」についてポイントをまとめました。

キャンペーン名:「いざ、神奈川!」

Webサイト:https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-entry&spot=439141&sbox=none
販売開始:2022/10/11(火)正午~(準備が整った登録事業者から販売を開始)
利用期間:2022/10/11~12/20 ※宿泊の場合は12/21チェックアウトまで
利用対象者:日本国内に居住する旅行者
割引額(助成内容):

神奈川県「いざ、神奈川!」の記者発表資料より抜粋 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/b6m/prs/r1983391.html

※ただし、1人泊当たりの旅行代金が、平日については5,000円(税込)以上、休日については2,000円(税込)以上のものが対象。
※日帰り旅行については、1人1回当たりの旅行代金が、平日については5,000円(税込)以上、休日については2,000円(税込)以上のものが対象。
※平日と休日の定義詳細はこちら

「いざ、神奈川!」公式ウェブサイト内掲載中PowerPoint資料より抜粋

提示が必要なもの:
ワクチン接種済証(3回接種していること。)又は陰性証明書、および身分証明書

申し込み方法

「いざ、神奈川!」公式ウェブサイトより抜粋

既に予約済みの旅行は割引となるかは今後発表される販売事業者次第

10/3時点では、10/11以前に予約した旅行の割引も可能と「いざ、神奈川!」公式ウェブサイトに記載があるものの、適用は販売事業者の判断によるとの記載もあり、遡っての適用の受付開始は10/11正午からとなる旨の発表がされています。そのため、まだ未発表となっている「いざ、神奈川!」の登録事業者一覧の発表を待ち、発表後に各自で予約先への確認が必要となります。

※情報は逐次更新予定。最新の「全国旅行支援」情報は、観光庁、都道府県の発表を確認してください。


【関連リンク】

「県民割」および「全国旅行支援(全国旅行割)」情報一覧
観光庁「全国を対象とした観光需要喚起策の実施について」

【関連記事・特集】
トラベルズー特集「次の旅のヒント|編集部注目の旅」
2022年版「県民割」4/1地域ブロック内拡大も 47都道府県別情報・公式サイト一覧(4/14更新)


「全国旅行支援(全国旅行割)」まで待てない…!そんな時はトラベルズー読者会員に登録して限定情報をチェック(登録無料)


※情報は、発行前日の情報をもとにトラベルズー編集部が独自にリサーチしたものであり、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
※写真はイメージです。

関連情報 もっと見る

人気のページ