【福岡県】県民割・全国旅行支援「新たな福岡の避密の旅」観光キャンペーン情報(10/3時点)

2022/09/15

全国を対象とした観光需要喚起策、いわゆる「全国旅行支援(全国旅行割)」が10/11に開始されます。トラベルズーでは、福岡県の「県民割」実施状況と、全国旅行支援「新たな福岡の避密の旅」観光キャンペーン情報を更新しています。

※表示は10/3 15:32時点の情報です(一部本記事公開時の情報あり)。最新の情報は都道府県の発表等を確認してください。


■福岡県の「県民割」情報

キャンペーン名:「福岡の避密の旅」観光キャンペーン

Webサイト:https://fukuoka-himitsu-travel.jp/
利用期間:2022/5/9~8/31 → 10/10まで延長
利用対象者:福岡県・佐賀県・⻑崎県・熊本県・⼤分県・宮崎県・⿅児島県・⼭⼝県の居住者
割引額(助成内容):
・宿泊の場合、1人1泊あたり宿泊費の1/2以内、最大5,000円を助成
・日帰りの場合、1人1回あたり1/2以内、最大3,000円を助成(旅行商品割引販売)
・地域クーポン券:宿泊の場合…最大2,000円、日帰りの場合…最大1,000円
提示が必要なもの:利⽤者全員の予防接種済証等(ワクチンを3回接種済であるもの)、または検査結果通知書(有効期限内のもので検査結果が陰性のもの)

2020年11月から実施中の「福岡の避密の旅」観光キャンペーン(第1弾)に引き続き、県内の宿泊施設や旅行会社で利用できる前売り宿泊券・旅行券、コンビニ宿泊券などを割引き価格で販売し、旅行需要の喚起を図るもの。7/14までの実施だったところ、8/31まで延長されました。

--9/30まで延長、利用対象者変更なし(8/26更新)

9/1チェックアウト分までが対象だったところ、10/1チェックアウトを含む9/30までキャンペーンの利用期間が延長されました。対象者(利用者の居住県)に変更や更新はありません。

--10/10まで延長(10/3追記)

宿泊の場合は10/11チェックアウトまで。新規購⼊は、宿泊予約サイトにおける電⼦クーポンの発⾏と、旅⾏会社が販売する旅⾏商品の割引⽀援、宿泊施設直接割引。引き続き対象者(利用者の居住県)に変更や更新はありません。


■福岡県の「全国旅行支援」情報

「全国旅行支援(全国旅行割)」とは、2022/10/11にスタート予定の観光需要喚起策。「Go To トラベルキャンペーン」に代わる旅行支援事業として、全国を対象に実施される旅行キャンペーンです。旅行代金を国の補助で割り引く国の支援事業ですが、事業主体は各都道府県のため、実施については都道府県の判断に委ねられ、実施を希望しない都道府県は対象外となります。<「全国旅行支援(全国旅行割)」の最新情報>

福岡県の参加状況

:9/29、福岡県は全国を対象とした「新たな福岡の避密の旅」観光キャンペーンを10/11に開始することを発表。現在実施している県民割「福岡の避密の旅」観光キャンペーンは10/10の延長分最終日をもって終了します。

キャンペーン名:「新たな福岡の避密の旅」観光キャンペーン

Webサイト:準備中
対象者:全国の旅行者
対象旅行期間:2022/10/11~12/20 ※12/21チェックアウトを含む
助成内容:割引率405
※交通付宿泊旅行 最大8,000円/泊、宿泊のみ 最大5,000円
※日帰り旅行 最大5,000円
地域クーポン券:平日 最大3,000円、休日 最大1,000円
利用条件:
(1)本人確認書類の提示
(2)ワクチンの接種歴(3回接種済)または陰性の検査結果通知書の提示

※情報は逐次更新予定。最新の「全国旅行支援」情報は、観光庁、都道府県の発表を確認してください


「全国旅行支援(全国旅行割)」まで待てない…!そんな時はトラベルズー読者会員に登録して限定情報をチェック(登録無料)


【関連リンク】

「県民割」および「全国旅行支援(全国旅行割)」情報一覧
観光庁「全国を対象とした観光需要喚起策の実施について」

【関連記事・特集】
トラベルズー特集「次の旅のヒント|編集部注目の旅」
2022年版「県民割」4/1地域ブロック内拡大も 47都道府県別情報・公式サイト一覧(4/14更新)


※情報は、発行前日の情報をもとにトラベルズー編集部が独自にリサーチしたものであり、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
※写真はイメージです。

関連情報 もっと見る

人気のページ