【編集後記】編集部が旅した3年ぶりの韓国、ラウンジアクセス付き沖縄ツアー、浜名湖で叶う"真ん中集合"

トラベルズー社員によるよもやま話や旅行記、旅関連の最新情報、今週のTop 20のなかに入りきらなかった情報、トラベルズー社員が実際に出かけた旅先についてなどを自由に書き綴っています。
週末に3年ぶりとなる韓国旅行へ行って参りました。以前なら必要がなかった渡航前のK-ETA申請やQ-CODE登録等の手続きに戸惑い、本当に入国できるのだろうかという不安もあったのですが、事前申請や登録をしていたからこそだと思いますが、拍子抜けするほどスムーズに入国できました。今回はソウルから約1時間の郊外の観光地・水原(スウォン)での1泊2日の旅でしたが、雪が舞い降る凛とした寒さの水原で愉しんだ、鉄鍋でいただく熱々の韓牛(ハヌ)の焼肉と〆の雑炊は絶品でした。この旅行を機に、また海外旅行へ行きたいという熱が高まってきています。(Shino Tanaka)
今週のTop 20で個人的に最も注目しているのは、『オクマプライベートビーチ&リゾート』に泊まる沖縄ツアー。ラナイ付きのコテージで広くゆったりくつろげそうだなぁ…と思ったほか、特筆すべきはなんといってもラウンジアクセス付きということでしょう。チェックイン時のオリオン生ビールやカクテルタイムのアペタイザー、ワインなどを楽しめるということなので、冬の沖縄でのんびり過ごせそうだなぁ…と。しかもディナーも1回ついているとは! 日中はドライブして、夕方~朝まではホテルにいるという、観光とホテルステイのいいとこどりが可能な非常に旅心かきたてられる素敵なツアーだと思います!(Keisuke Sato)
今週紹介している、浜名湖湖畔のリゾートホテル。食事が選べたり、広めの客室が選べるなど「チョイス」できる楽しみが多いプランです。そんな浜名湖の立地として最大のメリット、と私が考えているのは、関東からも関西からも中間地点であること。東京に住んでいる私が大阪に住む友人と会う際、何度か浜名湖へ足を運んだことがあります。お互いの負担を考えると、ほどよい距離で周辺に観光地もあるので、合流して遊ぶにはぴったりの立地。"浜名湖での真ん中集合"、おすすめです。(Shihoko Akahira)
私用があり浅草へ行ってきました。遅めの初詣を行い、ネットニュースやSNSで話題の「浅草寺 おみくじの『凶』多すぎ問題」を検証すべくおみくじを引いてみたところ、見事「凶」を引き当てました。気になる「たびだち(旅行)」は良くない結果に。今年はより一層、旅のプロがリサーチした旅行情報が揃うTop 20を頼りに、失敗しない旅行選びをしていきたいと思います。(Aki Sato)
2歳の子どもとのお出かけスポットを日々探している私がいま行きたいところは、お台場にある「レゴランド・ディスカバリーセンター・東京」です。そしてなんと同じ商業施設内に現在期間限定で「きかんしゃトーマスと仲間たちinお台場」が開催されているのです!一日中、楽しんだ後は、大人も子どももくたくたなので、ホテルで休めたらなんといいことか…。ということで本日のTop 20で掲載中のこちらのプランと合わせて都内への近場旅を妄想中です。(Maki Iseda)
奥さんと2歳の息子と自転車で都内をぶらぶらするのがマイブーム。先週末は前から気になっていた千駄ヶ谷で10年以上愛され続けている、ミルクティー専門店「モンマスティー」でスコーンとミルクティーのモーニングセットを注文し、近くの公園で休日を始めました。正直寒いですが、最高のミルクティーを飲みながら温まればギリギリ許せます。近頃はコーヒー屋ばかり巡っていましたが、紅茶専門店等幅広くトライしていこうと思います。(Yoichi Taguchi)