【編集後記】Top 20で見逃し注意、編集部も驚きの京都好立地宿泊プランや久々登場の台湾旅ほか

Top 20では、毎週2,000社を超える旅行関連企業の情報を専門スタッフがリサーチ。選び抜かれた厳選イチオシ情報をTop 20として配信しております。 編集後記では、トラベルズー社員によるよもやま話や旅行記、旅関連の最新情報、今週のTop 20のなかに入りきらなかった情報、トラベルズー社員が実際に出かけた旅先についてなどを自由に書き綴っています。
11月も2週間が過ぎました。近づく年末に向け、今年中にやり切りたいことをリストアップしています。過去の編集後記で紹介した「ふるさと納税」は今月中に申し込んでおきたいですし、2000年製のベテラン選手だったものの、ついに動かなくなってしまったヒーターの2代目も購入しなければ。そして何より、年内にもう一度ひとり旅。Top 20に掲載されている旅から探し、予約する予定です。(Aki Sato)
担当ではないものの、本日の配信で一瞬目を疑ったプランは京都の好立地ホテル『アゴーラ 京都四条』。4,620円の宿泊代金で4,200円相当の夕食が含まれていて土曜も同額だと…!。しかも平日泊なら1泊1名あたり3,000円の地域クーポンも含まれているなんて。“お得過ぎて何を言っているかわからない”状態です。11月下旬に藤沢への引っ越しを予定しているので、多忙すぎて今旅行にいけないのが悔しい!(Keisuke Sato)
11月下旬に全国旅行支援を利用して山梨旅行を計画しています。宿泊するのは甲府・湯村温泉の『常磐ホテル』。家族4人での旅行ですが、4歳児と1歳児も割引対象となり、個室会場食の夕朝食付きハイグレード客室泊が1名あたり16,000円ほどになるとわかって思わず予約ボタンをポチリ。フルーツ狩りもほぼ終了し紅葉も見ごろ過ぎとなっている“穴場シーズンの山梨”の楽しみ方を開拓してきます!(Mami Kurobe)
今週は1年ぶりに海外ツアーの原稿担当をさせていただきました。関東発台湾ツアーの原稿を書きながら、10年ほど前に訪れた台湾旅行に想いを馳せた次第です。上海出身の友人との旅行だったのですが、上海と台湾では訛りが違うと言いつつも、現地の人と楽しそうにコミュニケーションをとる友人をみて羨ましく感じたことを思い出しました。やっぱり知らない世界をみることができる海外旅行っていいですよね。重い腰を上げ、自分なりに、また世界に出て見聞を広げたいと思う今日この頃です。(Shino Tanaka)
先日、神戸の六甲山牧場を訪ねました。市街地から30分程度なのに空気が澄んでいて気温も低く、プラタナスなどが黄葉しており、秋を感じる一日でした。神戸旅行中にInstagramで「神戸 紅葉」と検索したところ、六甲山牧場で数分前に撮影された写真が出てきて、とても素敵な景色だったので行くことを決めました。リアルタイムでその場所の様子がわかるのはSNSの利点だなとあらためて感じました。(Shihoko Akahira)
今週もTop 20をご覧いただきありがとうございました。トラベルズーはメンバーの皆様にとって最高の旅行メディアであることを目指しています。皆様の声を活かしたメディア創り、コンテンツ制作を進めたく、ぜひトラベルズーに対するご意見・ご要望はもちろんのこと、最近気になっている旅先や旅のスタイル、皆様自身の旅行記、旅先で撮影したベストショット、最近のマイブームなど、何でもお気軽に投稿ください。また、Top 20でここに行ったよ!など、感想を添えてお知らせいただけると、編集部の活力にもなります。ぜひぜひ、みなさまからのお便りをお待ちしております。
※写真はトラベルズー編集部撮影、神戸の六甲山牧場です。